SSブログ

冬の大船山 2014.1.11 [山]

photo-1.jpg
1. レオ岩

この冬は、山登りといっても低山ハイクがほとんどで、まだ雪山は登っていませんでした。
そこで三連休の初日、意を決して、冬の大船山に登ってきました。



photo-1.jpg
2. 今水登山口にて

今水登山口を9時30分に出発。気温は1℃くらい。予想したほど寒くはありません。
奥に見える黒岳は雲に隠れていますが、天気予報では日中は晴天でした。そのうち、晴れるでしょう。

photo-1.jpg
3. 東尾根取り付き。黒岳はあまり雪が積もっていないようだ。

出発から1時間で東尾根の取り付き地点。途中で、アイゼンを装着しました。

photo-1.jpg
4. 黒岳

東尾根ルートにはビューポイントが何箇所かあるのですが、空が曇っていて景色は冴えません。身体が冷えないように、休憩せずに一気に高度を稼ぎます。

photo-1.jpg
5. 珊瑚のような..

山頂までもう少し、上空に所々、青空が現れています!

photo-1.jpg
6.

photo-1.jpg
7. 

photo-1.jpg
8.

御池が見えてきた

photo-1.jpg
9.

photo-1.jpg
10. 大船山の山頂

今見ず登山口を出発してから3時間ほどで、大船山の山頂に到着。

photo-1.jpg
11. 段原方面

山頂は風が強く、凍える寒さ。氷結した御池に下り、軽く食事を摂る。

photo-1.jpg
12. 途中で出会った登山者たち

早く温泉に浸かりたい、と早々に下山開始。入山公墓、鳥居窪を経由するルートを使用。

photo-1.jpg
13. 鳥居窪にて、大船山を振り返る。

下山後は、定番の七里田温泉に直行。冷えきった身体を暖めてから、帰宅しました。

( 2014.1.11; くじゅう連山 大船山; S95 E-M5 )


nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 8

MORI

何んと美しい雪景色、素晴らしいの一言です。
この様な画像を見せて頂くと現地に行きたくなります。
次の寒波来襲時に行こうかと思っているのですが。
by MORI (2014-01-13 20:17) 

joyclimb

天気もよく、素晴らしい雪景色ですね^^
雪山の後の温泉は必須ですね^^
by joyclimb (2014-01-13 20:52) 

an-kazu

本当に珊瑚のようですね!
by an-kazu (2014-01-13 21:13) 

ゆう

わぁ~~凄いなぁ~~
片道3時間の雪山!
青空も少し見えてて気持ち良さそう~
御池が凍っている~~
そこで寝転がって写真を撮ってみたい~~~
by ゆう (2014-01-14 01:36) 

ふかぴょん

MORIさん、こんにちは

大船山は、朝:曇り→昼:晴れ という天気のとき、奇麗な霧氷が見れますよ。天候に恵まれると良いですね!
くじゅう方面では、冬の湯沢台方面も歩いてみたいと思ってます。
by ふかぴょん (2014-01-14 19:56) 

ふかぴょん

joyclimbさん、こんにちは

温泉に浸かりながら、その日に登った山の頂を眺めるのは格別ですよね ^^


by ふかぴょん (2014-01-14 19:57) 

ふかぴょん

an-kazuさん、こんにちは

海の底を歩いている気分が味わえる、かも。
by ふかぴょん (2014-01-14 19:58) 

ふかぴょん

ゆうさん、こんにちは

御池の上で寝転がるという発想は今まで無かったですね〜。
さすが、マイナリストの考えることは斬新ですね ^^


by ふかぴょん (2014-01-14 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。