SSブログ

石堂山(いしどうやま) 2009.5.6 [山]

石堂山 from 三方岳
1. 石堂山 from 三方岳

ふたたび、GWの山行記録なのですが、記憶がかなり風化しつつあります。

5月6日の早朝。目覚めは市房山キャンプ場。濡れたテントを乾かす間もなく、そのまま丸めて車に詰め込み、撤収。
カーナビに設定したルートを頼りに、土地勘の無い道をひたすら走ります。落石の多い林道を抜けて高度を稼ぎ、さらに、道案内の看板に従いナビにはない砂利道を走り続けると、数台の車が駐車している空き地にたどり着きました。

本来の登山口は山麓にあるのだが、長時間の山歩きを余儀なくされるため、ここ六合目の登山口を利用する人が多いようだ。車を停めた場所から少し歩くと、登山口の標識があり、ここで登山者名簿に記入する。杉林の中を数分歩くと、本来の登山道に合流する。

石堂山6合目。
2. 6合目の標識で、登山道に合流。

しばらく登って行くと、林道に出合う。この辺り、市房山がよく見える。

市房山 from 石堂山より
3. 市房山〜二ツ岩の尾根

昨年のGWは、あのハードな尾根道を独りで縦走したんだよな〜。しばし感慨にふける。
(現在、この縦走路は崩落が酷いため通行止めになっているようです。)

ふたたび登山道に戻って、高度を上げて行くと、アケボノツツジの花が気になってきます。

石堂山のアケボノツツジ
4. アケボノツツジ

花付きの良いアケボノツツジの木を見つけたので、近付いて見ると、花のピークを過ぎたのか、それとも昨日の雨のせいか、かなり花は傷んでおりました。GW前半がベストだったのだろうと思います。

登山道は、登ったり降りたりして、やや険しくなってきますが、あっさりと山頂に到着。

石堂山の山頂
5. 山頂。

山頂からの眺めは、山ばかりです。

石堂山展望
6. 山が多過ぎて、識別できません ^^;

そして、登山道脇のアケボノツツジの木の下で、質素に食事。

アケボノツツジ@石堂山
7.

下山はカメラを取り出す事も無く、スタスタと歩いて登山口に到着。

下山後は、西米良温泉で汗を流しました。

そこから、大分までの帰路は、4時間くらいかかりました。登山より車の運転のほうが疲れたような気がする、宮崎山行でした。


石堂山




nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 6

an-kazu

下山後の温泉、久しく体験していないなぁ(^.^)
by an-kazu (2009-05-18 19:48) 

nylon

登山&運転、お疲れさまでした!
アケボノツツジ、傷んでいたようですが
きれいなピンク色をしてますね。
山と青空にすごくはえてます^^
by nylon (2009-05-18 21:05) 

joyclimb

ピークは過ぎていても、アケボノツツジのピンクの花が綺麗です!
by joyclimb (2009-05-21 22:30) 

ふかぴょん

an-kazu さん、こんにちは

下山後の温泉は、山登りには必須ですね。ビールが飲めれば、なお良しです ^^
by ふかぴょん (2009-05-23 09:59) 

ふかぴょん

nylonさん、こんにちは

アケボノツツジのピンクは絶妙だと、わたしも思います ^^
by ふかぴょん (2009-05-23 10:00) 

ふかぴょん

joyclimbさん、こんにちは

満開のアケボノツツジは圧巻ですよ〜。
by ふかぴょん (2009-05-23 10:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。