SSブログ

冬の南九州ツアー(3)韓国岳 [山]

( 前回からの続き )

翌日は霧島連山での登山を予定しているので、鹿児島から北上。また道の駅で車中泊となる。厚着をして寝袋に潜り込むも、真冬の2連荘はキツイ。

翌朝は、予定より1時間遅く目が覚めた。昨晩から韓国岳(からくにだけ)と高千穂峰のどちらに登るか決めかねていたが、韓国岳に向かうことにした。今朝の気温はやや高めで、霧島スカイラインは道路凍結を心配する必要もなかった。

午前7時15分、硫黄山下の登山口から登り始める。

1合目を過ぎたあたりで登山道に残雪が目立つようになるが、アイゼンを必要としないくらい。


1. 五合目より、えびの高原を見渡す。中央の山は、白鳥山。九州百名山です。

山頂方向は、やや曇っているようだ。

途中で山頂から降りてくる老夫婦と目があったので、「山頂からご来光は見えましたか?」と聞いてみた。どうも東の空に雲がかかり、日の出を見ることは出来なかった様子。今日は霧氷も発生していないらしい。

仕方ないが、今日は下見と割り切って、山頂まで登ることにした。次は、山頂からの御来光を拝みたいものだ。


2. 韓国岳の火口。

暫らく登ると、韓国岳の火口が見えてくる。日陰の部分には残雪があるが、曇り空と逆光という悪条件なので、気合無しのシャッターを切る。ここは、初夏になれば、火口壁にミヤマキリシマが咲き乱れて、絶景となるのだが 。。。


3. 大浪池

山頂に近づくと、眼下に大浪池(おおなみのいけ)が見えてくる。


4. 山頂

午前8時30分、山頂に到着。標高1700m。

強風のため寒い。風を避けるように岩陰にはいり、今日もカップヌードルを作る。


5. MILK SEAFOOD

高千穂峰方面は、ガスが発生しており、展望は良くない。遠くには、錦江湾と桜島が霞んで見えた。


6. 高千穂峰(たかちほのみね)。こちらも九州百名山なり。

ここから、新燃岳へと足を伸ばすことも可能だが、天気も良くないので断念して、下山する。

10時30分、下山完了。今日は、はっきりしない天気のため、達成感に欠ける山行となった。

県道30号線で、えびの方面にぬける。途中に何度かシカに遭遇。

白鳥温泉下湯で、登山と車中泊の疲れを癒す。さて、ここから長い道程、頑張って大分まで走らないと...

えびのICから熊本ICまで九州自動車道、そして阿蘇では仙酔峡の登山口を下見しつつ、無事の大分まで戻ることができました。この3日間での走行距離は1000km 超となりました。

---

これで2008年に入ってから、九州百名山の4つのピーク(由布岳、久住山、開聞岳、韓国岳)を制覇です。(^^)v

近いうちに登りたい山の候補は、三俣山、阿蘇高岳、根子岳、英彦山、かな〜

韓国岳


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 6

a-takaki

鹿に遭遇してみたいですね。
by a-takaki (2008-02-13 19:46) 

ふかぴょん

a-takakiさん、
霧島のシカは人慣れしてるようですね、逃げようとしません。また、鹿の数が増え過ぎて、森の樹々に害を与えてるとか、聞きます。
by ふかぴょん (2008-02-13 20:32) 

an-kazu

日光も鹿被害が深刻です。
 やはり電気柵が張り巡らされていたりしますか?
by an-kazu (2008-02-14 23:51) 

ふかぴょん

an-kazu さん、こんにちは

霧島山の周辺では、あ電気柵は見かけませんでしたよ。
by ふかぴょん (2008-02-15 12:34) 

COLE

韓国岳、霧島、遥か昔30年前、学生時代にいきました
完全にタイムトリップです
by COLE (2008-02-16 22:15) 

ふかぴょん

COLEさん、こんにちは
わたしも15年くらい前に縦走したのを懐かしく思い出しながら、登りました ^^
by ふかぴょん (2008-02-17 07:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。